家庭画報に依頼されて、四月号に載った 続きを読む
家庭画報誌4月号
3月1日発行の家庭画報4月号を買ってください。
久々に大上段に構えた日本のジュエリーの大特集が出ます。 続きを読む
ハイジュエリーの世界
これは家庭画報と朝日新聞が共同で、新聞本紙の差し込みとして 続きを読む
新しいジュエリー本、二冊の紹介
最近、読むに値する宝石本が二冊刊行されましたので、紹介します。 続きを読む
七月も暇ですな
七月なら少しは忙しいかと思っていたら、 続きを読む
海外のスパイ小説に登場する日本の宝石店の話
いやあ、コロナ騒ぎですっかり暇になり、三月から六月にかけて、101冊も本を読んでしまいました 続きを読む
これは必見、アル・サーニ・コレクション
上野の国立博物館の東洋館で、ひっそりと開催されているアル・サーニ・コレクションと呼ばれる古代美術の名品だけを集めた展覧会、これはジュエリーを好きな人には必見の展示会です。 続きを読む
宝石泥棒の話
最近の統計では、世界で最も安全な都市は東京ということになっているようですが、みなさん、世界中では宝石泥棒が活躍していますよ。 続きを読む
見ても見なくとも ~新美術館のカルティエ展~
おそらくこれで日本国内では4回目になるカルティエの展示会が開かれている。 続きを読む
コンクヤマグチと呼ばれた頃の話
雑誌ブランドジュエリーは皆さん読んでらっしゃると思いますが、同紙の別冊の形で、ブランドジュエリー ビジネス&スタイルという業界人向けの雑誌が出ています。これに掲載したもので、どうか同紙を皆さんも読んでやってください。 続きを読む