メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • ジュエリーブログ
  • 業界閑話
  • ジュエリー豆知識
  • メディア
  • 著作
トップ
›
業界関連

アーカイブ

家庭画報4月号への寄稿

今こそ、
美の力宿る「日本のジュエリー」を見よ 続きを読む →

2021年3月6日

ジュエリーコーディネータ誌への寄稿

最後に、業界復活のために何が必要か-ーあくまで私論ですが。 続きを読む →

2021年1月14日

「ハイジュエリーの世界」への寄稿

ハイジュエリーの素晴らしさ

 ハイジュエリーとは、あまり聞かない言葉ですが、 続きを読む →

2020年12月15日

ジャパンプレシャス創刊100号記念企画

特別インタビュー

2020年11月4日

ジュエリーコーディネーター誌90号掲載

女性の出番では?ーーコロナ後の宝石市場について考える 続きを読む →

2020年11月4日

ジュエリーコーディネーター誌への寄稿(最終回)

ジュエリーとはいったい何なのか−3 続きを読む →

2020年7月27日

ジュエリーコーディネーター機関誌への寄稿(4回連続の3)

ジュエリーとはいったい何なのか−2 続きを読む →

2020年7月5日

ジュエリーコーディネーター機関誌への寄稿(4回連続の2)

ジュエリーコーディネータの皆さんへ
ジュエリーを売ることの楽しみについて

 この小冊子を読まれる方のほとんどは、級こそ違え、ジュエリーコーディネータ試験に合格された方だと思います。 続きを読む →

2020年2月29日

ジュエリーコーディネーター機関誌への寄稿(4回連続の1)

ジュエリーとはいったい何なのか−1
-女性の時代となった今、その意味を考える。 続きを読む →

2020年1月15日

格言に見る業界ばなし その12 宝石商というのは・・・ (2014年 時計美術宝飾新聞)

 この連載もこれで最後となりました。これは格言ではありません。二十年も前に、私がニューヨークの五番街にある誰でも知っている宝石店の四階にあった社長室で、 続きを読む →

2019年4月11日

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

最近の投稿

  • 家庭画報で、一年間の連載を始めます 2022年11月21日
  • シエラレオネ産ダイヤモンドの山を見せてくれ 2022年9月12日
  • 日本にジュエリー文化は育つのか??? 2022年8月29日
  • 家庭画報十月号のこと 2022年8月28日
  • 少し変ではないですか???? 2022年8月27日

サブメニュー

Copyright c Ryo Yamaguchi, All rights reserved.

ログイン