メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • ジュエリーブログ
  • 業界閑話
  • ジュエリー豆知識
  • メディア
  • 著作
トップ
›
業界閑話

アーカイブ

アコヤ真珠に将来はあるのか

 ほぼ100年前、世界の真珠業者を仰天させ、大騒ぎになったのは、 続きを読む →

2021年11月23日

お金がないって本当????

 まずはこの経済統計をみてください。金額の単位は百万円、 続きを読む →

2021年8月17日

「真珠指針2020」を読んで真珠業界の将来を思う

 このほど、真珠振興会が発表した「真珠指針2020」という文章を 続きを読む →

2021年6月16日

二世、三世に期待する????

 昨年から今年にかけての業界の数字がどうなっているのかは、あまりはっきりしません。 続きを読む →

2021年6月2日

店頭活性化の新しい道 ー 天才女性の作ったB2Bのシステム紹介

この業界にいて、久方ぶりにまともな女性にあったのでご報告まで。 続きを読む →

2020年11月4日

もっと作る人を大切にしよう

 昨日五日、横浜の土屋昌明さんたちが数年前に立ち上げた神奈川貴金属技能士会から依頼されて 続きを読む →

2020年7月6日

なんでもコロナのせいにしていませんか???

 前回のコラム、「片目を開けて昼寝をしましょう」の中で、 続きを読む →

2020年5月30日

片目を開けて、昼寝をしましょ

 目下、小売業は壊滅状態にあります。 続きを読む →

2020年4月19日

IJT会場に舞う赤い羽根

 久々にIJTの会場に行ってきた。オリンピックのせいとやらで、会場がいつもより複雑になり、 続きを読む →

2020年2月4日

ジュエリスト寄稿文

ユニークな業界誌であるジュエリスト誌が最新号で創刊25周年となりました。 続きを読む →

2019年11月21日

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

最近の投稿

  • 家庭画報五月号のこと 2022年3月14日
  • 科学博物館の宝石展を見る 2022年3月10日
  • 新年早々、日経新聞がジュエリー大特集 2021年12月30日
  • アコヤ真珠に将来はあるのか 2021年11月23日
  • 日経の連載を終えて 2021年11月17日

サブメニュー

Copyright c Ryo Yamaguchi, All rights reserved.

ログイン